大田区から発信するゆるゆる日記

主にITエンジニアに関する備忘録日記。たまに趣味も。何か不備があればコメント頂けると幸いです。Twitterアカウント https://twitter.com/ryuzan03

初めてのポートフォリオ作成 #1

今回は「初めてのポートフォリオ作成」の#1となります。

 

過去の日記はこちらから

初めてのポートフォリオ作成 #0 - 大田区から発信するゆるゆる日記

 

今回から要件定義を始めていきます。

 

進むスピードが非常にゆっくりですが、必ずやりきります。

 

目次

 

要件定義 

要件定義は下記の項目に沿って検討しました。

 

◆制作背景

  引っ越しを検討した際に、他のユーザーが支払っている賃貸の家賃相場について気になった

◆制作目的

 ・転職活動に使用する

 ・家賃相場を調査する 

◆制作目標

 ・ポートフォリオとしての役目もあるので、目標は三段階に分ける

  ①ユーザーが投稿した物件情報が見れる

  ②家賃平均を表示させる

  ③家賃ランキングを表示させる

  ※ざっくりと記入しています

◆ターゲットユーザー

 ・引っ越しを考えている一般ユーザー

 ・大家

◆システムの全体図・概念図・サイトマップなど

  draw.ioでサイトマップを作成

◆機能要件

  ・ソーシャルログイン機能(googleのみ)
  ・ユーザーのCRUD機能
  ・物件のCRUD機能
  ・物件へのコメントのCRUD機能
  ・物件・コメントの非同期通信
  ・フロントをBootstrap
  ・検索機能
  ・ランキング
  ・お気に入り(ストック機能)
  ・ページネーション
  ・閲覧履歴(ログインなしでも)
  ・画像アップロード
  ・herokuへデプロイ
  ・MySQLを使用
  ・Twitterとの連携
  ・単体テスト機能
  ・統合テスト機能

  ※下線部は目標の第一段階までに実装させる予定

 

この項目で検討した理由は、要件定義の検討項目についてネットと本で調査し、かつ今回のポートフォリオを作成する目的にあった項目群だったからです。

 

例えば、受発注について考えているところもありましたが、今回は必要ないと判断し検討項目から省きました。

 

タスクの洗い出し・スケジュール作成

タスクの洗い出しとスケジュール作成は、「Jooto」を使いました。

無料で簡単に使えるタスク・プロジェクト管理ツールJooto (ジョートー)

 

洗い出したタスクに基づいて勝手にガントチャートを作ってくれたので、楽にスケジュールを組むことができました。

個人制作なので、これで十分!

 

タスクの洗い出しと工数見積は完全に経験です。

 

なので、後ほどエライ目にあいました・・・

それは次回の日記で書こうと思います。

 

スケジュールについては、ざっくりとですが、

 ・DB設計

 ・デプロイ

 ・ユーザー機能の実装(バック)

 ・物件情報機能の実装(バック)

 ・物件コメント機能の実装(バック)

 ・時間があれば、フロントの実装

といったところでしょうか。

 

とりあえず、目標の第一段階までのスケジュールを組みました。

 

DB設計 

こちらはスプレッドシートにエンティティを書き出し、カラムを考えていきました。

Google スプレッドシート - オンラインでスプレッドシートを作成、編集できる無料サービス

 

そのあとは、カラムの制約・データ型・リレーションシップを検討し、draw.ioでER図を作成しました。

無料で簡単に使えるタスク・プロジェクト管理ツールJooto (ジョートー)

 

READMEの記述がまだ終わってないので、今日中には終わらせたいです。。。

 

反省・次回

タスクの工数見積が全く違っていて、当初のスケジュールより大幅に作業が遅れています。

 

工数見積は経験からくるところが大きいので、遅れることは仕方がないと思うのですが、未熟な私の勉強効率を考えると、作業で詰まった時にすぐに誰かに聞ける環境に身を置いていた方が良いのではと考え始めました。

 

同志、もしくは勉強会を探そうかなと思っていますので、何か良い情報があれば教えて頂けると助かります。

 

あとは、DB設計にも色々な決まりや後々のことを考えた時の効率的な設計方法があって、それを調べるのにも時間がかかりました。

(例)性別の国際規格・路線と駅・都道府県と市区町村など

 

次回はデプロイ編ですが、こちらも想定より時間がかかりました。。。

そして、スクールで学んだ情報はもう古いんだなと実感しました笑

 

明日から転職活動も始めるのでバタバタしそうですが、頑張ります。